アフィリエイト広告を利用しています

学歴で人生が決まるの?就職先の【現実】を知った親が解説!

男性と女性とクエスチョンマーク 大学受験
高校生読者さん
高校生読者さん

今、高校2年。学歴で人生が決まるから勉強しなさいって、先生や親が言うんだけど。ホントに学歴で決まっちゃうの?

こんにちは、みほです。
【学歴で人生が決まる】・・って耳にすることがありますけど、本当なんでしょうか?

このような疑問に、筆者自身が子どもを育てながらわかってきた【現実】をお話しします。(゚д゚)!

高校生読者さん
高校生読者さん

何が何でも勉強しなさいって言われてるみたいで。。本当にいい大学行ったら勝ち組ってことになるの⁇

みほ
みほ

学歴で人生が決まるって本当?と、疑問に思うときありますよね。

私には子どもが2人いて、
一人は旧帝大(国立)の理系学部~大学院へ、

もう一人は早慶大の文系学部にいきました。それぞれの同級生の学歴や職業はさまざまで、リアルに実感した【現実】から、【学歴で人生決まるかどうか】をお話ししていきますね。

スポンサーリンク

学歴で人生が決まる場合は、会社に就職するとき。

学歴の高い(偏差値の高い)大学にいった方が、会社に就職するときに希望の会社に就職しやすいことは事実です。人生の中で学歴の影響がいちばんあるのはコレなんです。

会社に就職する時期としては多くは高校卒業後や大学卒業後。まず大学に進学したとして大学3~4年生のころに就職活動(就活)をほとんどの学生がしますよね。

みほ
みほ

読者さんはどんな会社に就職したいですか?

高校生読者さん
高校生読者さん

ブラックじゃない会社で、お給料が良い一流企業がやっぱりいいかな。(*^^)

ですよね!多くの人が行きたい会社ですからね。なので、募集人数よりも多くの学生さんが殺到します。

そこで人気のある会社は、

応募者全員と面接したら時間がいくらあっても足りないので、書類選考のときに【大学】で応募者をふるいにかけて、ある一定の【大学】で足切りすることがあります。書類を通さないってことですね。

これを『学歴フィルター』といって、会社側が採用活動で区切りをつけるためにしているらしいんです。

ある一定の【大学】はそれぞれの会社側が決めますが、そこを通過できない【大学】に在籍してる学生さんは、就職試験や面接のチャンスもなければ説明会にさえ参加できなこともあるみたいなんですよ。(;_;)

みほ
みほ

悲しいけど。。耳にしますね。

応募者が殺到するような人気企業は、学歴の高い大学の学生だけで採用枠が埋まってしまうので、学歴の高くない学生にまでチャンスはまわってこないことに・・。

学歴の良し悪しで希望の会社に就職できるかどうかが決まりやすいこと=【学歴で人生が決まる】と言われていることが、この『学歴フィルター』が原因ですね。

みほ
みほ

お給料も良くて有望な一流企業には、全国から数えきれないほどの応募者がきます。

限られた時間で採用活動する会社側には、限られた大学に絞ることも必要に、、フィルターも仕方なさそう。

そこで一番わかりやすいフィルターが学歴というわけです。

みほ
みほ

偏差値の高い大学に入るには、たくさん努力をした成果ですよね。

努力して結果を出した人のほうが会社の利益も上げてくれるだろうと会社側は考えるんです。

高校生読者さん
高校生読者さん

なるほど。(^o^)

いい大学にいったほうが、いい会社に入れるのは本当なのね!

就職するときに大学で判断されるなら、勉強しっかりやっとこう。

スポンサーリンク

学歴が人生に関係ない場合。

会社に就職するときは『学歴フィルター』のせいで学歴で人生が決まると言われていますが、学歴次第ではない人生もあることをこれからお話しします。

たとえば大学受験の場合で言うと、偏差値の高い大学をめざす人がいる一方、なりたい職業があって専門的に学べる学部をめざす人もいますよね。

お医者さんになりたければ医学部だし薬剤師さんになりたければ薬学部など、決められた学部に入ることが学歴よりも必須です。歯医者さんもそうですし看護師さんやパイロットなんかも。

みほ
みほ

学部に入って専門的に学んで専門の試験に合格すればなれる職業は、入学できる学力が重要ってことで、学歴で人生は決まらなそうですよね‥。

あと公務員も、公務員試験(面接も)に合格すればなれるから、学歴次第というよりも試験に受かる実力次第でしょう。学力が低いと受かりませんけどね。。

みほ
みほ

試験に合格すればなれる職業をえらべば、人生は学歴次第ではないと言えます。ただ合格するための勉強は必須です!

あとは起業したり商売が成功すれば学歴なんか関係ないですし、歌手になってヒット曲続出の人生なんかも学歴関係ありません。(*^^) プロのスポーツ選手も学歴関係ないけど、持って生まれた素質や才能は重要

こんなふうに職業によっては学歴では人生が決まらないことって結構あるんですけど、そのかわり持って生まれた才能が必要だったり、合格するための勉強が必要だったりするってことなんですよね!(^^ゞ

高校生読者さん
高校生読者さん

そっか!会社に就職しないような職業だったら、学歴の重要度は低いってことね。

スポンサーリンク

うちの子や同級生たちの学歴や就職先。

パソコン持つ男子

旧帝大(国立)の理系学部から大学院へ進んだ子の場合。

旧帝大(国立)の理系学部から大学院へ進んだ上の子は、大学院修了後に就職しました。ブラックではない大手企業に技術職として。同じ大学の理系学部の同級生たちもほとんどが院に進んだあと大手企業に就職。

理系でもいろいろな分野になりますが、大手メーカーに技術職で就職が一番多い印象。旧帝大で理系院卒だと、(相当なコミュ障でなければ)自分の希望する会社に就職できる感じでした。(^.^)

早慶大(私立)の文系学部の子の場合。

下の子は早慶大の文系学部で、在学中に公認会計士試験に合格し監査法人に就職しました。合格すればほとんどが監査法人に就職するので、何社もインターンをしたり企業を調べたりする普通の就活とはすこし違います。
参考記事就活に自信のない大学生が、公認会計士試験に合格できた話

大学の同級生たちは、ほとんどが聞いたことのある大手企業に就職していました。あと、部活に入ってる同級生はやはり人気トップ企業に就職したので部活はやっぱりスゴイんだなーという印象。

部活に入っていない同級生でも、証券会社、保険会社、コンサルの大手とかに。早慶大は私立大のトップというだけあって、希望の会社に就職しやすいことは強く実感しました。(^.^)

いっぽう、地元の公立中学の同級生やスポーツで知り合った友だち、私のママ友のお子さんなどは、もう少し偏差値の低い大学にも進学していますが、やっぱり旧帝大や早慶大の就職先とはちがって大手企業は少ない印象です。

希望する会社が大手企業でも、学歴フィルターもあってムリってことなのかな。。と感じました。

みほ
みほ

就職するときホントに【大学】が重要と思いました。たとえ能力が高い人だったとしても、就活の短い時間ではわかりにくいですから。。

高い学歴順に大手企業に就職した印象でしたね…。

学歴の高い人が多い環境が、人生に影響することがある。

教室にいる4人学生

就職以外でも学歴が人生に影響することがあります。それは、学歴の高い人たちと接することで、自分の考えや将来、人生に影響を及ぼすことがあるからなんです。

学歴の高い=偏差値の高い=頭のいい人たちがいっぱい周りにいると、将来スゴイ職業を目指してたり、むずかしい事を考えてたり‥と、自分が知らなかった知識が増えます。

そんな友達がいなかったら知らなかったであろうことも知れるし、まわりに刺激されて自分の向上心が上がっていくこともあるでしょう。学歴の低い環境より高い環境のほうが向上心のある人が確率的に多いため、自分が成長しやすいってことなんです。(^o^)/

高校生読者さん
高校生読者さん

まわりに影響されて自分も高められるってことなんだ!

わかる!まわりがたるんでる人ばかりだと自分もやる気でないもんね。

人生は複数の要素で決まる。

シャーペン持つ手と本

ものすごく学歴が高くても、病気になってしまったり事故にあうことはたまにですがありますよね。学歴が高くても、人と話せなく社会性がない人や精神を病んでしまう人もいたりします。学歴が高くても、日常生活が困難になる何かが起こるかもしれません。

だから人生は学歴だけじゃないんですよね。学歴が高くたって、こんなふうに病気や事故など人生が上手くいかないことになるかもしれませんから。。運だったり才能だったり努力だったりという複数の要素で、それぞれの人生が進んでいくんじゃないかな。(*´з`)

ですから学歴が高いからといって勝ち組にゼッタイなれるワケじゃないけど、運や才能といった自分の努力では変えられないもの次第の人生より、自分の努力次第で高くなれる学歴や学力はコスパがいいんですよ。

みほ
みほ

複数の要素が上手くまわることだってもちろんあるので、そしたら高い学歴を持っておいた方が安心でしょう!

もうすでに才能がスゴくて将来はコレで生きてきます!って人じゃなければ、試験に合格する職業にしても会社に就職するにしても、

学力が高い
  ⇩
試験に合格する・学歴が高くなる

というわけで学力は高いほうがいいってことで、勉強しておくことは自分の将来に役立つのは本当ですね。(^^ゞ

まとめ。

学歴の高い(偏差値の高い)大学の方が、希望の会社に就職しやすいことは事実です。これが【学歴で人生が決まる】と言われることの一番で、うちの子たちの同級生の就職先などから経験上でも、わかったことです。

でも学歴が関係ない職業もあるので、そういう職業につけば人生は学歴次第ではありません。プロのスポーツ選手や芸能系の職業なら、才能や運や努力次第の人生です。

起業して上手くいけば、学歴は関係なくなります。社長になっちゃえばいいんですから‼

お医者さんやパイロットなどの専門職や、公務員や公認会計士といった職業も学歴は関係ありませんが、専門分野の学部で勉強したり試験に合格しなければならないので、学歴は関係ないとしても勉強はとっても必要になってきます。

参考になりそうな本はこちら。↓

高校生読者さん
高校生読者さん

学歴で人生が決まらないこともあるってわかりました!

でも、自分にスゴイ才能あると思えないから、困らないように勉強はすることにします。

みほ
みほ

才能や運に影響される職業や、
試験に合格してなれる職業、
学歴に影響される職業などがあるんですよね。

でも、きっと会社に就職する人が一番多いと思うので、就職先の選択肢をひろげてくれる高い学歴は持っておいて損はないってことです。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

コメント