アフィリエイト広告を利用しています

中学受験は嫉妬されがち ママ友との付き合いどうしたらいい?

3人の女性がおしゃべり、星がいくつか 中学受験
読者さん
読者さん

中学受験する小5の子どもがいます。

仲良くしている同級生のママ友と小学校で会った時に、よそよそしい感じがしたんで、気になっているんです。

子どもが受験するってこの前、話したのが原因かな。。

こんにちは、みほです。私には中学受験から都立中高一貫校に進学した子と、地元中学から高校受験で大学付属校に進学した子がいます。

今回のようなママ友関係の悩みは、子育てしているとありがちですよね・・仲良くおしゃべりするのは楽しいけれど、こじれる事もよく聞きます。。

しかも『受験がらみで、こじれる』って結構あるんです。( ;∀;)

実は、私、子どもを国立の小学校に受験させた過去があるんです。近所だったので、いわゆる記念受験なんですが・・(^^;

幼稚園年長さんの時ですが、その時仲良くしていたママ友が、よそよそしくなった経験があります。

みほ
みほ

小学校受験しないグループと仲良くして、自分のこと噂されてるのかな・・って、ちょっと嫌な気持ちでした。

当然、記念受験は落ちて地元小学校に通うわけなんですが、、


そのママ友の子と同じ小学校で・・でも、まぁ、親同士はちょっと親密度が減って、距離感が出てしまったんです。受験までは、とても仲良かったんですけど。

そんな経験をしたので、中学受験の時は用心しましたね。その結果、問題なく過ごせました。(*´з`)


今回は、自分の経験でわかった【ママ友との付き合いかた】について、お話しします。ママ友関係が気になっている方の、参考になったらうれしいです!

スポンサーリンク

中学受験では、ママ友の妬みや嫉妬が起こりやすい。

おなじ小学校の同級生のママ友の場合、6年間+地元中学3年間、顔を合わせることになるかもしれません。


とても気が合ってランチするようなママ友同士でも、

誰かが中学受験するとなったら、受験しないほうのママは『え?自分とは違うんだわ・・』と思ってしまいます。仕方ありません。(;´・ω・)


おなじ境遇だから気が合っていたってこともありますから。

1、どちらかが、よそよそしくなる。
2、嫉妬・いやみな言葉が多くなる。
3、お互いが、それまでと変わらない。

みほ
みほ

1や2の場合は、お付き合いは困難かもしれませんね。

3なら、まだ付き合っていけそうです。

また、仲良しママ友がみんな中学受験する場合も、上手くいかなくなることがあります。塾での成績や合格した中学のランクなどで、競争心や嫉妬心が生まれるからですね・・(>_<)

このように今まで上手く付きあってたけど、中学受験がキッカケで、なんだか・・って話はよくあることなんです。。ママ友とは上手くいかないことのほうが多いと思っているといいかもしれません。

なんでも相談できるとか、しょっちゅうランチしていると、こじれた時は傷つきますから、ママ友とは少し距離感を保ってお付き合いするのが、干渉もされないしベストなんですが・・。

でも実際は、仲良しグループができたりランチするお付き合いが多いんですよね。( ;∀;)

みほ
みほ

小学校に行ったときに一人だけぼっちじゃ、さびしいから、仲良くなれるママ友ほしいんですよね。

女性同士のおしゃべりはやっぱり楽しいし。

スポンサーリンク

中学受験の時に、ママ友の言動が気になったら。

中学受験の時は子どもの勉強や塾のこと、試験本番のこと、いろいろ考えてやることがたくさんあります。そんな時に、もし親しいママ友の言動でイヤな気持ちになったりすると、ママの悩んでいる感情が子どもにも、影響する可能性があります。

この時期いちばん大事なのは、子どもが希望する中学に合格するよう、子どもを支えること。

中学受験をのりきることです。

ですから、子どもや受験に気持ちを集中させましょう。

全力で集中して取り組まないで合格できるほど、中学受験は甘くないですから

受験勉強中も入試前後も、体力・メンタル相当がんばらないといけないのが中学受験。

余計なことは考えずに受験に集中していれば、ママ友のことなんて忘れてしまいます。(‘ω’)ノ

中学受験の体調管理の話はこちら。
参考記事成功する受験生の体調管理 親はラクしてがんばる時代です

スポンサーリンク

私のママ友との付き合い。

うちの子どもが都立中高一貫校を中学受験するとき、幸か不幸か、小学校のママ友とは一定の距離感のある付き合いだったので、受験前後に気になることはありませんでした。

ベッタリのママ友が小学校にいないと『わずらわしさ』はナイので、めんどくさいことが嫌な人には距離感を保ったお付き合い、おすすめします。

みほ
みほ

でも、もう少し仲良くママ友と付き合っていきたいんです。

私のママ友との付き合いかたを紹介しますね。


私の場合、中学受験の時も今も、ずっと仲よくお付き合いできているママ友がいますが、どんなママ友かというと、

幼稚園の同級生のママ友で数人
  ↓↓
・小学校の同級生のママ友でなかった。
・たまたま嫉妬やいやみの言葉を言う人が、少なかった。

そして、うちの場合、都立中高一貫校の高倍率の中学受検でしたので『落ちる可能性が高い』から、このママ友たちに、中学受験することは言いませんでした。

合格したあとも、高校受験や大学受験を経験しても、それぞれの子どもの近況を話したり友だち関係はつづいています。嫉妬やねたみで関係がこじれず、ラッキーでした!

たぶん小学校がみんな別だったので、(私立小学校に通っている子もいた)

距離感が少しあったのと、

嫉妬からくる言葉や悪口を言うことは、意識してしない人がたまたま多かったから、続いたのかなと思います。(^^ゞ

みほ
みほ

こうしてみると距離感が少しあったほうが、友達関係がつづくのかもしれないですね。

距離感あっても、仲良くなれる!

<中学受験の時>

・小学校の同級生のママ友とは、一定の距離感のある付き合いをしていた。


・仲良しのママ友は小学校は別々なので少し距離感があり、しかも中学受験することは言わなかった。事後報告でも平気だった。


・仲良くお付き合いができたのは、嫉妬からくる悪口を言う人がいなかった。言う人は言うし、言わない人は言わないような気がします。

関連記事大学付属校に子が通ってみたら保護者が予想以上の世界におどろいた話

関連記事都立中高一貫校に子が通ってみたら保護者が思いがけず、すごかった話

中学受験で合格すれば、小学校のママ友との付き合いは無くなる。

もし、小学校の同級生のママ友と、
よそよそしく、上手くいかなくなった

受験しないママ友が、心無いことを言ってくる。

受験するママ友の詮索がひどい。ライバル視してくる。

上記のように、気になることが増えてきた場合、残念だけど付き合っていけないかもしれません。

そして、子どもにいじめのような実害がないならば受験がおわるまで、小学校卒業するまでスルーしてやり過ごすのがいいです。(‘ω’)ノ

モヤモヤしたり気になるけど、『ママ友とは上手くいかないことのほうが多い』と割り切って、中学受験で合格を勝ち取りましょう‼

みほ
みほ


中学受験で合格したら、別の中学に通う子のママ友とは会わなくなりますから!

中学受験で合格した学校で、自分とおなじようなママ友と付き合えばいいんです。気が合うママ友、見つかりますよ。(^^ゞ

参考記事私立中学に通わせる家はお金持ち?保護者同士の付き合いは?

中学受験が不合格で、小学校のママ友と中学が同じ場合。

黄色い花と鉛筆数本

中学受験が思うようにいかず、地元中学に進学する場合もあると思います

上手くいかなくなったママ友と、子ども同士がおなじ中学って気分的にはイヤですけど、中学生になると親同士が顔を合わせる機会は減ります。


その理由は、中学校は何校かの小学校が合わさるので保護者の人数も増えますし、働くママもますます増えて、みんな必要最低限の学校行事のみ参加となりますから。

中学校で立ち話しているママもいますが、ササッと足早に帰るママも多くいます。みんな忙しいんですね!

ですから中学になると忙しくなって(忙しそうな素振りでも)

みんな段々と付き合わなくなるし、中学校で会う機会も少ないので気にならなくなりますよ。(^^ゞ

まとめ。

中学受験がきっかけで起こるママ友とのお付き合いの悩みについて、自分もママ友との関係で悲しい思いをした経験から【付き合いかた】を中心にお話ししました。

ママ友と上手くいってる方は悩みもなく、そのまま続くこともあるし、いろいろなケースがありますが、

特にイヤなことを言ってくる人について、言えることは、

・心無い言葉を言う人は、気に入らないと誰に対しても言いがち。


・自分にだけ言ってくるのではなく、そういう性格なので、まわりはみんなイヤだなと思っている。


・妬まれるということは、うらやましい存在であるということだから、気にしなくていい。

どこにでもイヤなことを言う人はいるので、そんな人とは接触しないで、別の友達と仲良くするに限ります。(^^ゞ

みほ
みほ

毎日、顔を合わせなければならないわけじゃないので、すぐ疎遠になるので大丈夫!

みんな心の中で同じように、イヤだなーと思っていますから。

ママ友と疎遠になる話はこちら。
関連記事高校入学後はママ友と疎遠になりやすい?気まずくなった受験期

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

このような記事もあります。
参考記事見やすさ重視で選んだ中学受験生の腕時計の厳選5つを紹介!

コメント